梅雨に向けて

雨予報の日が増えてきて☔️

5月ももう後半。

これから梅雨がくるのか。。

と、雨の日が苦手な私は憂鬱です😢

身体の不調が出てきやすい時期なので、梅雨入り前からの対策で体調管理を‼️

雨の日は体にもお水が滞り、だるくなったり、むくみやすくなったり、胃腸の調子が悪くなったりと。。😢

そんな症状にセルフケアで使えるオススメなツボをご紹介です✨

★足のむくみに★

陰陵泉→足のうちくるぶしから骨の内側を上にたどっていき指が止まる所。

東洋医学では梅雨などの湿気が多い日に出る症状の原因の一つに「湿邪」というものが関係していると考えられています。このツボは湿邪を取り除くのにとても効果的。

湿邪は特に下に貯まるので。水の通りを良くして、足のむくみを改善に。

ツボの位置から膝の痛みにも良いとされています。

豊隆→ すねの少し外側で、膝と足首の中間あたりの高さにあります。

こちらのツボも足の水分の流れを促すので、むくみを改善。胃と密接に関係するツボでもあり、胃痛や胃もたれなどにも効果的。

★全身のむくみに★

関元→ 恥骨から指4本分上で、おへその真下。

下腹部を温めて血流をよくすることで、全身のむくみの緩和に。

生理痛や下痢にも効果的。

また、気を補ってくれる場所なので、全身疲労の改善にもオススメのつぼです。

どのツボも、痛気持ち良いくらいの強さでゆっくり指で押すと良いですよ😊

また、雨の多い時期の体調不良に関係していると言われる「湿邪」は「冷え」を起こすと考えられているのでお灸を使用したり、ツボの位置をドライヤー等で温めてあげるのもオススメです💖

インスタグラムのリールに「雨の日のむくみ対策」で今日の3つのツボの場所がわかりやすいようにご紹介してますので、そちらの動画も良かったご覧になってください😊✨

さて、セルフケアも大事ですがと一緒に、お店でのケアもする事で、さらに体の調子を整えていただけたらなと、これからの梅雨の足腰が重だるくなるシーズンに向けて、新しくコースを3つご用意しました。

◉オイルのコース

【酷いむくみ改善/腰痛にも】お尻周り太もも+足裏下半身オイル60分¥11000→¥10000

◉ボディケアと足ツボのコース

【全身のお疲れ,むくみ,疲労解消!】ほぐしと足ツボの癒しコース90分

¥14850→¥13500

◉腰回り足中心の美容整体とオイルのコース

【腰痛,足のだるさ,むくみ改善!】腰,お腹,骨盤周り,足,下半身集中コース90分¥16500→¥15000

をホットペッパービューティーのクーポンに追加しましたので、こちらも是非ご利用下さい^ ^☆♪

早めににケアしておく事で、梅雨時期のむくみ対策だけで無く、梅雨明けの、夏の美脚にもオススメのコースになってます🦵✨

デスクワーク等による普段からの足、腰の疲れ解消にもお試しくださいね🍀🍀🍀

ご利用、お待ちしております😊

西麻布/広尾/六本木/リラクゼーション/鍼灸
★美容健康salon癒し手aqubi西麻布/しんきゅう院aqu美

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です