寒い冬。冷え対策には温め効果が期待できるセサミオイルで温活!🥰

オイルトリートメント使用するキャリアオイル。ホホバオイル、アーモンドオイル、グレープシードオイル、マカダミアオイル、、、
などなど色々な種類がありますがオイルによって期待できる効果も様々です。
肌質や年齢、季節によってなど使い分けることでお悩みの解消に役立つことも✨✨
寒さが厳しい2月は体の温めに良いと言われるオイルを使ってのスキンケアはいかがですか☺️

身体の温めに良いとされるオイルも種類がありますが、今回はセサミオイル💡
【セサミオイル=ごま油】です。お料理にも使われる事が多く身近で馴染み深いオイルかと思います。お肌にもセルフケアで使用しやすいオイルで冷えを感じやすい時期にとってもおすすめです💓

「ごま油」と言われると、色のついた香りの強い焙煎されたごま油を想像する方が多いかと思いますが食用ですのでスキンケアには使えません。。。❌
トリートメントで使用するセサミオイルは、トリートメント用として販売しているものか食用ですが焙煎されていない無色-薄い黄色の太白ごま油を使用します。
太白ごま油はスーパーで手に入るので気軽に取り入れやすいですが、キュアリング(加熱処理)をしてから使用するので、面倒な方はトリートメント用の方が楽ちんに使用できます🍀

セサミオイルの香りや使い心地
トリートメント用のセサミオイルは焙煎されたごま油と違いほぼ香りがありませんのでアロマトリートメントのキャリアオイルとしても香りの邪魔をせずに使用できます。
粘土が高く重めのテクスチャーでしっかりめのマッサージに特におすすめのオイルです。吸収性が良いのでトリートメント後はお肌がもっちりしっとり潤います🌼冬の乾燥対策にもおすすめ。

セサミオイルに期待できる効果効能
・身体を温める
・保湿効果
・免疫力向上
・デトックス効果
・アンチエイジング
・リラックス作用
・疲労回復効果
・紫外線から皮膚を守る
・新陳代謝を上げ皮膚のターンオーバーを早める
等、美容や健康に良い事がいっぱいです♪



セサミオイルでのスキンケア/マッサージ
🎀お身体に
お身体全体に使用する事が出来ます。あたためた手にオイルを取り、両手でオイルをあたためてからお身体に塗って行きます。スキンケアで馴染ませるだけでも◎マッサージの時は少し多めにオイルを塗りオイルを肌に擦り込むようにマッサージを。
手足や冷えがきになる場所の部分的なマッサージにもお勧めです。
🎀お顔に
マッサージやパック、保湿に。メイク後にオイルでマッサージする事で毛穴ケアにも。化粧水の前のブースターや後に塗って保湿にも使用できます。
🎀頭に
シャンプー前にオイルを頭皮に塗ってマッサージすることで血流を良くし抜け毛や白髪の予防。毛穴の汚れ落としにも。髪の毛に塗布することで乾燥、パサつき等のヘアケアに。
🎀バスオイルに
お風呂にオイルを入れて混ぜるだけ、保温保湿、デトックス効果が高まる事が期待できます。

💡セサミオイルは痛みの緩和にも良いとされ、肩こり、腰痛やリウマチ、関節炎にも役立つと言われます。
💡妊娠線のケアや、ベビーマッサージにもオススメです。

★オイルスキンケアの詳しい方法はこちらの記事
https://aqubi.tokyo/2022/11/09/oil-care/
★バスオイルレシピはこちらの記事
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000590842/blog/bidA059948467.html?pn=3

アーユルヴェーダのオイル
セサミオイルはアーユルヴェーダで使用されていることでも有名です。
普段オイルケアは入浴の後に保湿ケアも兼ねて行う方も多いかと思いますがアーユルヴェーダでは先にオイルを使用します。
乾燥した肌にオイルを塗りもみ込み浸透させることでよりデトックス効果が期待できるそう🍀🍀🍀
あたたまった身体もオイルの吸収性が高まるので、お好みで良いのですがせっかくなのでアーユルヴェーダ式に入浴前のトリートメントもお試しを🧐
お風呂前に頭のオイルマッサージをして湯船に浸かって温まってからシャンプーする事でいつもより入念な頭皮ケア/ヘアケアを◎✨

冷え対策に良い精油を目的別にこちらのブログでご紹介しております☺️
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000590842/blog/bidA059982536.html?pn=3
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000590842/blog/bidA060334720.html?pn=3
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000590842/blog/bidA060357531.html?pn=3


身体が冷えると、肩こり、腰痛、むくみ、便秘下痢など胃腸の不調、生理痛やPMS、免疫力低下など色々な不調の原因にも😣
身体を温めるセサミオイルに温めに良いとされる精油をブレンドすれば良い香りでリラックスしながらポカポカ温活ができますよ♪

寒い日がまだまだ続きますが、セルフケアでも温めを意識してできるだけ快適に過ごしましょう❗️


~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…
冬の寒い時期、サロンのアロマリンパオイルトリートメントのキャリアオイルのブレンドもセサミオイル多めにしております。温活/お肌の保湿ケアにも◎セルフケアに加えて是非ご利用ください🌼

ご予約はホットペーパービューティーネット予約から↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000590842/?cstt=1&wak=KPSC200404_s_link_salontop

ご相談、お問い合わせは公式LINE.お問い合わせフォームから。予約もできます↓
https://page.line.me/125sxlox

鍼灸コース/美容鍼のコースもございます!↓
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/34991

西麻布/広尾/六本木/リラクゼーション/鍼灸
★美容健康salon癒し手aqubi西麻布/しんきゅう院aqu美



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です